運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
17件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

2021-05-21 第204回国会 衆議院 国土交通委員会 第18号

資料の最後に、十二日付の秋田魁新報をつけておきました。この写真は当然、海はまだですので、陸側風車であります。二段目記事にあるんですけれども、由利本荘市が、風車などの増加に伴って景観の悪化を懸念する声が出ているということで、風車が集中する場所への風車の新設は自主的に避けてもらうとか、市が建設自粛を要請する場面もあるというふうに書いております。

高橋千鶴子

2020-07-08 第201回国会 衆議院 安全保障委員会 第7号

先ほどの秋田魁新報社説は、こう結んでいます。防衛政策とは、防衛装備のあり方を論じることに尽きるものではない。外交、通商なども含む多様な政策の中に位置づけられてこそ意味がある。そうした大局に立った多角的な議論が欠かせない。日本を取り巻く緊張関係を緩和し、武力行使を未然に防ぐ外交努力が何よりも重要だ。このように結んでおります。  私は、本当にこの指摘のとおりだと思います。

赤嶺政賢

2020-07-08 第201回国会 衆議院 安全保障委員会 第7号

秋田県の地元紙秋田魁新報は、六月二十七日付の社説でこのように書いています。  政府・自民党内では敵基地攻撃能力の保有に前向きな声がある。しかし、代替策議論よりも地上イージスをめぐる経緯をしっかりと検証し、責任の所在を明らかにするのが先ではないのか。反省すべき点を洗い出して今後の教訓にすることが、過ちを繰り返さないためには不可欠だ。

赤嶺政賢

2020-06-22 第201回国会 参議院 決算委員会 閉会後第1号

秋田魁新報が、一八年九月二十九日付けで、ルーマニアにあるアメリカのイージス・アショアの基地を訪問して司令官を取材したことを報道しております。それによれば、アメリカ軍は、ルーマニア政府に対して基地周辺ブースターが落下する危険性を説明しているというんですね。そして、取材に対して司令官は、ブースター落下位置を制御する難しさについてこう述べています。

井上哲士

2019-06-05 第198回国会 衆議院 外務委員会 第11号

ところが、きょうの秋田魁新報、地元紙ですね。防衛省報告書、これですね、これが報告書です。これに、五十七ページ、秋田県の男鹿市、ここに、遮蔽となる山の角度、十五度と書いています。ところが四度だったという、いわば事実と異なるずさんなデータを記載していた。きょうの県議会全員協議会で謝罪をするという事態になっているということであります。

穀田恵二

2019-06-05 第198回国会 衆議院 外務委員会 第11号

今回、防衛省が行った各種調査の結果について、また引用しますけれども、五月二十八日付の秋田魁新報は、新屋勝平地区振興会佐々木会長が、結論ありきの意味のない調査だと批判したことを紹介しています。あわせて、三月十八日の東京新聞も、防衛省関係者が、電波の実測調査地元への配慮の姿勢を見せるためのもので、実は余り意味がないと漏らしたと報じています。

穀田恵二

2018-06-06 第196回国会 衆議院 外務委員会 第15号

穀田委員 ことしの秋田魁新報によれば、防衛省五味賢至戦略企画課長、この会議に参加している人ですけれども、それに導入費の見通しについてインタビューしていると、米側から情報を得て確定していくと。だから、あっちが確定していないからできへんねんということを、簡単に言うと、言っているわけですよね。  

穀田恵二

2012-02-23 第180回国会 衆議院 予算委員会 第15号

秋田魁新報の十日付によりますと、ある金融機関の幹部がこんなことを言っている。つまり、このマザー工場ですね、「業績が良ければ自前のラインを増やし、悪くなれば他工場の業務を集めるスペース。伸びしろであり、「避難場所」でもある」こういう表現をしている。「避難場所」という表現になかなか衝撃を受けたわけです。  TDKでは、円高で一円上がると二十億円の損失になります。

高橋千鶴子

2006-06-13 第164回国会 参議院 経済産業委員会 第19号

これ秋田地元紙秋田魁新報という新聞でございますが、ちょっと御紹介させていただきたいんです。  これ、今月の八日に発刊されまして、広告面に「地域ブランド」という、こういう立派な広告が掲載されました。ここの文言には生産者、これからも自信を持って届けたいから、消費者の方は、これからも確かなものを選びたい、このようなPRがいろいろな形で展開されている。

鈴木陽悦

2002-04-10 第154回国会 衆議院 厚生労働委員会 第7号

この問題、私も今までから国会で取り上げておりますが、今井澄参議院議員質問に対しては、救急救命士が気管内挿管できることを、正式な文章を言うと「できるかできないかということではなくて、やるということを前提にしながら、」早急に検討するというふうに答弁されておりますし、私の質問に対しましても、年内にどういう方法でやるかの結論を出すという答弁をいただいているわけですけれども、この秋田魁新報によりますと、下の

山井和則

1988-12-23 第113回国会 衆議院 本会議 第23号

十七日の秋田魁新報、「リクルート疑惑では、首相を先頭に政治家各位に株が流れたはずなのに、肝心な特別公務員綱紀粛正はすっぽ抜けている。何とも締まらない話だ」と言っています。  きわめつきは、十八日の日刊ゲンダイである。それによると、「ドロボーに入っておきながら」、いいですか、「ドロボーに入っておきながら「戸締まりが悪い」と被害者を諭すのを説教強盗という。」と書いてある。

佐藤敬治

1985-04-02 第102回国会 衆議院 農林水産委員会 第10号

○細谷(昭)委員 大変残念なことですが、実は昨年の農水委員会でも新村委員から取り上げられましたカリフォルニア米の問題について、去る三月十五日に、私の地元秋田県一円に出ております秋田魁新報ここに社説として「加州米の動きにもっと関心を」という表題で出ておるわけであります。この問題については、昨年は食糧庁がそういう事実はないというふうに否定されておるわけであります。  

細谷昭雄

1978-02-27 第84回国会 衆議院 予算委員会第四分科会 第1号

また、秋田魁新報編集局総務高橋鳳亮さという委員は、秋田湾計画そのもの必要性に疑問がある、こういうふうに発言をしておられるわけです。そして、いまの県の計画を見ますと、県民一世帯約二百四、五十万程度の負担をして受け入れの準備をしようとしておるというわけです。これは大変な大きな事業であります。それだけに大変不安がある、心配がある。

川口大助

1975-11-05 第76回国会 衆議院 災害対策特別委員会 第3号

そこで、一つ質問しますけれども、これは十月五日の秋田魁新報の中にこう書いてある。秋田営林局が、収入確保のめどがつかないで給与支払いにも影響する、この原因は丸太生産が大幅におくれたからだ、こういうふうに書いてある。私はこれを読みまして非常に大きな危険を感じた。生産がおくれて、秋田営林局収入減からこのまま行くと二月か三月の年度末には職員の給料も支払えなくなる、こういうふうに書いてある。

佐藤敬治

1974-03-29 第72回国会 衆議院 地方行政委員会 第20号

こういうような例を秋田魁新報が出している。秋田県の救急病院の状態です。「救急指定病院消防法によってその基準が定められている。まずは搬送に便利な場所で、二十四時間診療で専用病床がある病院であること。そして手術室、輸血、麻酔、X線などの設備を備えていることなど、細かな基準がある。これに対する県の補助は、救急研修費として医師会を通して年間二十万円だけ。

佐藤敬治

  • 1